スマートフォン専用ページを表示
魚沼産コシヒカリ米農家ブログ
魚沼産コシヒカリ農家のブログ。魚沼コシヒカリ農家の米作りや日々の徒然。
魚沼産コシヒカリを贈り物・ギフトにいかがでしょうか。プレゼント、お中元、お歳暮、内祝い、結婚祝い、各種記念日ギフトとしても魚沼産コシヒカリは非常に喜ばれております。のしもお付けいたします。
ギフト・ご贈答用注文ページ
よくある質問
コシヒカリプレゼント
農業・農家サイトを募集中です!
農業・農家サイト集
農家のtwilog
カテゴリ
魚沼だより
(335)
田植え
(22)
稲刈り
(24)
動植物
(7)
魚沼産コシヒカリ販売
(26)
魚沼産コシヒカリプレゼント
(29)
お中元
(2)
リンク集
(1)
お知らせ
(6)
twitter
(385)
記事検索
検索語句
新着記事
(09/21)
ブログのお引っ越しのお知らせ
(08/31)
令和5年度(2023年) 新米魚沼産コシヒカリ予約販売開始
(10/27)
魚沼産コシヒカリ 2022新米プレゼントキャンペーン!
(09/28)
令和4年度(2022年)新米魚沼産コシヒカリ販売開始
(08/03)
長岡花火 2022
(08/01)
令和4年度(2022年) 新米魚沼産コシヒカリ予約販売開始
(05/02)
2022年4月、新米魚沼産コシヒカリプレゼント当選者発表✨
(03/04)
魚沼産コシヒカリ プレゼントキャンペーン!開始
(01/17)
お餅完売のお知らせ
(12/05)
杵つき餅販売開始
(09/13)
令和3年度(2021年) 新米魚沼産コシヒカリ販売開始
(06/21)
田植えから1ヶ月😄
(06/13)
山の中のコーヒー屋さん
(05/15)
田植え始まりました
(03/23)
春休みのお手伝い
(12/01)
今日もがんばります!😃
(11/22)
いい夫婦の日2020
(11/12)
朝晩、寒くなりました
(10/12)
寒い秋に突入
(09/02)
令和二年度(2020年) 新米魚沼産コシヒカリ予約販売開始
過去ログ
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(2)
2022年05月
(1)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年09月
(1)
2021年06月
(2)
2021年05月
(1)
2021年03月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(1)
2020年03月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(1)
2019年09月
(1)
2019年07月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(4)
2019年03月
(1)
2019年02月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(4)
2018年10月
(6)
2018年09月
(8)
2018年08月
(3)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(2)
2018年04月
(2)
2018年02月
(1)
2018年01月
(11)
2017年12月
(3)
2017年11月
(4)
2017年10月
(1)
2017年09月
(6)
2017年08月
(1)
2017年07月
(2)
2017年06月
(2)
2017年05月
(5)
2017年04月
(4)
2017年03月
(2)
2017年02月
(1)
2017年01月
(7)
2016年12月
(5)
2016年11月
(6)
2016年10月
(1)
2016年09月
(8)
2016年03月
(2)
2016年02月
(2)
2016年01月
(4)
2015年11月
(2)
2015年09月
(6)
2015年08月
(3)
2015年07月
(3)
2015年06月
(1)
2015年05月
(2)
2015年02月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(1)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
2014年04月
(1)
2013年09月
(1)
2013年05月
(1)
2013年04月
(3)
2013年03月
(1)
2013年02月
(4)
2013年01月
(3)
2012年12月
(4)
2012年11月
(2)
2012年10月
(3)
2012年09月
(4)
2012年08月
(5)
2012年07月
(4)
2012年06月
(3)
2012年05月
(7)
2012年04月
(3)
2012年03月
(5)
2012年02月
(2)
2012年01月
(8)
2011年12月
(5)
2011年09月
(2)
2011年08月
(2)
2011年07月
(5)
2011年06月
(1)
2011年05月
(7)
2011年04月
(30)
2011年03月
(34)
2011年02月
(35)
2011年01月
(39)
2010年12月
(36)
お気に入りリンク
◎
魚沼産コシヒカリ直売所
◎
魚沼産コシヒカリマルシェ
◎
魚沼産コシヒカリイネノハブログ
魚沼産コシヒカリを産地直送から農家直送へ。越後新潟から、極上 魚沼産コシヒカリをお届けいたします!
発送先都道府県
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 長野 新潟 山梨 東京 千葉 埼玉 神奈川 茨城 栃木 群馬 静岡 岐阜 愛知 三重 富山 石川 福井 滋賀 京都 大阪 奈良 兵庫 和歌山 鳥取 岡山 島根 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知 長崎 佐賀 福岡 熊本 大分 鹿児島 宮崎 沖縄
タグクラウド
apple
GIFTS
H21年
iPhone
iPhone3G
NST
TRICK
twitter
うぶすなの家
お中元
お歳暮
お米
お米の花
きもの
こがねもち
じゃがいも
どんど焼き
もち米
アクセスアップ
アレルギー
アート
オリンピック
ガソリン
ギフト
クラシックカー
クリスマス
クレープ
グラウンド
グルメ
コシヒカリ
ゴスペル
ゴールデンウィーク
サイト登録
サッカー
ジャガイモ
スキー場
スピードスケート
セミ
ツバメ
ドラマ
ニュース
バレーボール
パワースポット
パンデミック
ヒルクライム
フィギアスケート
フリマ
プレゼント
ホームページ登録
モダン食堂KICHI
モンゴル
ラジオ体操
七夕
中越地震
中越沖地震
予約
代掻き
俳優
値引き
内祝い
写真
切り餅
初雪
北京オリンピック
十日町
十日町市
取り寄せ
取材
口蹄疫
善光寺
地震
大人気
大人買い
大地の芸術祭
大根
大雪
妻有
子供自然王国
定期購入
宮城
宮崎県
岩手
年始
当選者発表
携帯サイト
携帯電話
新潟
新潟市
新潟県中越沖地震
新潟米
新米
日本代表
春
暫定税率
東京タワー
杵つき餅
柔道
検索エンジン
正月
母の日
水泳
消防
消防団
激安
火の用心
火事
災害
炎神戦隊ゴーオンジャー
燃料
田んぼ
田島征三
田植え
田舎
相互リンク
着物
確定申告
神輿
祭り
稲刈り
競技会
米
結婚祝い
美術館
脳内メーカー
花粉症
草刈り
訓練
記念日
豪雪
豪雪JAM
贈り物
贈答
農園
農家
農業
送料無料
運動会
金メダル
長野県
防火
限定
雑誌
雪
雪だるま
雪まつり
雪下ろし
雪解け
駅通り
高松英郎
魚沼の自然
魚沼産こしひかり
魚沼産コシヒカリ
魚沼産コシヒカリ予約
魚沼産コシヒカリ新米
魚沼産コシヒカリ新米プレゼント
魚沼産コシヒカリ販売開始
魚沼米
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
>
米農家ブログTOP
<<
2016年12月
|
TOP
|
2017年02月
>>
- 1
2
>>
2017/01/27
杵つき切り餅が完売しました
毎年人気の杵つき切り餅「白餅」「草餅」「豆餅」が完売いたしました。
毎年、白餅5割り、草餅3割り、豆餅2割りという量で作っています。
今年はほぼ同時に完売いたしました。
個人的には豆餅が一番大好きです。
豆が柔らかくて、少し塩味がついています😃
また今年の11月の終わりに販売開始いたしますので、ご予約の方お待ちしております!✨
魚沼産コシヒカリ
| 新潟 ☁ |
魚沼だより
|
|
2017/01/15
2017 どんど焼き
今日は地区のどんど焼きです。
昨日までは大雪でどうなるものかと思いましたが、雪も小ぶりになってくれて良かったです😃
竿の先にはするめを吊るして焼いて食べます。
地区の人達も今年初顔合わせ。皆さん元気そうで良かったです✨
タグ:
どんど焼き
魚沼産コシヒカリ
| 新潟 ☁ |
魚沼だより
|
|
2017/01/14
今年一番の寒波襲来
この間まで雪が全然なかったのに、今年一番の寒波襲来で一気に雪国に変身です。
車が雪で埋まっていたところを市の小型の除雪機が助けてくれました💦
ありがとうございます!
近くのホームセンターの駐車場は、雪の山が。
車がちっちゃい・・・
魚沼産コシヒカリ
| 新潟 ☁ |
魚沼だより
|
|
2017/01/13
屋根の雪下ろし
去年は記録的な小雪で屋根の雪下ろしができなかったので、久しぶりの雪下ろし🎵
1度や2度なら楽しくやれるんですけどね(笑)
今年一番の寒波・・・凄いです。
魚沼産コシヒカリ
| 新潟 ☁ |
魚沼だより
|
|
2017/01/10
節季市(ちんころ市) 2017年
今日は、毎年恒例の節季市(ちんころ市)。
雲ひとつない、雪もほとんどない、晴天です。
諏訪さまに抜ける道にはいろんなお店が並んでます^_^
米の粉で作った縁起物の「ちんころ」を買いに並びます。晴れてても外は寒い😵
いろんな形や色もあり、みんな丁寧に作られていて全種類集めたくなります^_^
やっぱり、雪がこんなにない「ちんころ市」は雰囲気が出ない・・・
魚沼産コシヒカリ
| 新潟 ☁ |
魚沼だより
|
|
- 1
2
>>
↑ページトップ
魚沼産コシヒカリ
All right reserved.
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。